PHYT’S(フィッツ)クレンジングミルクの使用感と注意点!

こんにちは。
今日はPHYT’Sのクレンジングミルクについて。
PHYT’S(フィッツ)ってどういうブランド?
PHYT’Sはフィッツと読み、すごく読みにくいと思うんですが、
Phytotherapy(フィトセラピー=植物療法)が由来でフランスのオーガニックコスメブランドです。
2002年に世界で初めてスキンケアブランドとしてCOSMEBIO(コスメビオ)という
オーガニック認証を取得したブランドでもあります。
写真の商品の右上にも認証マークが確認できます。
COSMEBIO(コスメビオ)とは、、、
2002年にエコサートのコスメ認証として設立された。つまりエコサートの中で化粧品に特化した認証なのでより、原料、製法、添加物、包装など化粧品を取り巻くあらゆる方面について規定を考えたものといえます。
【主な規定】
*水を含む原料の95%以上が植物原料を使用している
*植物成分の95%以上はオーガニック原料でなければならない
*完成品の10%以上はオーガニックでなければならない
*製品にはキャリーオーバーを含めた全成分表示を行いオーガニック成分の含有量を記載している、
*原料に遺伝子組み換え物質、放射線照射物質、合成香料、合成色素、パラベンやフェノキシエタノールなどの合成保存料、石油化学物質(パラフィン、シリコン、PEG)などの禁止された化学物質を使用していない
*製造販売された化粧品について、原料の購入、製造、販売の過程が追跡できる
*原料貯蔵過程、製造過程、流通過程で禁止物質や非オーガニック成分が混入することがないように管理運用されている。
*自然のバランスの保持や動物実験の禁止
*包装はリサイクル可能または生物分解可能なものを使用。
*認証を受けた製品すべてに植物原料の割合および製品に対するオーガニックの割合を記載している
など。出典:美的.com
このようにコスメビオはとても厳しい基準を設けているので、
安心して製品を使うことができます(^^)
詳しくは、FHYT’S(フィッツ)公式HP
PHYT’Sの使用感
このクレンジングクミルクは何年か前に使っていたことがあり、
優しい感じの使い心地で、当時肌の調子が良かったような気がして購入。
手に出すと、
クリーミー♡伸ばすとまるで、美容クリームみたいなスキンケアしてるような感じ。
洗い上がりは本当にもっちり!!って感じで、つっぱりなんかまったくありません。
さっぱり感は逆にあまり感じられないかな?と思うのですが、
このクレンジングミルクはダブル洗顔の必要のない製品になっているので、
私自身は週1、2回のペースでこのクレンジングミルクの後にクレイで軽くマッサージするくらい。
(クレイもかなりおすすめのものがあるので、またご紹介させていただきます!)
匂いはパルマローザの香りらしいのですが、フローラル系の優しい香り(´▽`*)
とってもマイルドで乾燥肌にも優しく癒される感じです!!
PHYT’S(フィッツ)のクレンジングミルクを使う上での注意点
すごい素敵な商品なんですが、個人的に気になる点3つまとめてみました。
ご参考になれば、、、と思います!!
ナチュラルやオーガニックが好きな人向け
個人的には、がっつりメイクする人向きではないと思います。
ナチュラルやオーガニック好きな人にはおすすめですが。
がっつりメイクだとたぶん目元がとりきれないと思います。
私はお肌はナチュラルやオーガニックのみなので問題ないんですが、
たまに目元をしっかりめにメイクした日は、目元だけ先に拭き取りタイプで落としてます。
3か月が使用期限
オーガニックやナチュラル系にはよくある話ですが、使用期限があまり長くありません。
肌に優しい分、防腐剤などの刺激になるものを少なくしていたりするので、
当然といえばそうなんですが。
このクレンジングミルクの量は200gなので、3か月超えちゃう人もいるのでは?と
思っちゃうんです。
公式HPでは1回の手に出す量の目安は500円玉大で、
朝も洗顔時に使うことをおすすめしています。
私は朝はぬるま湯のみで顔を洗うので、その差はかなりあるかな?とは思うんですが、
私の場合は1回の使用時にたっぷり出して3か月半くらいでなくなる感じです。
ナチュラルメイクの時だけとか、夜のみ使用とか使い分ける人は
使用期限に気を付けてください。
お値段がお安くない
お値段はお安くはないんですよー!!
楽天とかで探してもあまりお安くならないし、、、。
もちろん内容もいいからなんでしょうが、主婦がリピートし続けるには
ほぼ毎日顔に使うので成分はいいものがいいけど、もう少し安いといいのになーと(+o+)
最後に、、、
使い心地には満足!!製品はいい!!
でも、次のクレンジングは違うもの買ってみました(*´▽`*)
もう少し安いもの♡(笑)
そのクレンジングもまた使ってみたら記事にします!
ママでもキレイでいたいのだ!ということで
頑張っていきましょー(^O^)/