結婚記念日に夫婦でホテルセトレにカジュアルランチデートに行ってきました♡

こんにちは(^^)
今日は結婚記念日について。
今日は完全にプライベートな話なので、興味のない方はスルーしてくださいね<m(__)m>
先日、私事ですが結婚4周年を迎えました!
当日は何も予定はしていなくて、また別日に我が子も連れて3人でお出かけしようか~くらいな感じで。
本当は、夜に焼き鳥でも行きたいと思っていたんですけど、さすがにタバコとかすごいんで諦めて(;´∀`)
すると!当日旦那さんのご家族が、我が子を預かってくれるとのこと。お出かけしておいでと言ってくださり、
急に準備して、2人でランチに行くことに。出産後、2人スタバはありましたが、2人きりでのランチは初!!!
子連れだったら、行けないor行かないところにしようとお店を決めて出発!!
結婚前に顔合わせの食事会をしたレストランでランチすることにしました~♡
舞子にあるホテルセトレのレストランです(^O^)/明石海峡大橋も眺めることができます♪


顔合わせの時は緊張していてお料理を楽しむ余裕はなかったんですが(笑)
今回は、お料理を目でも舌でも堪能してきました~( *´艸`)
前菜。前菜もとっても美味しい!

ひっさしぶりにフォークとナイフで食べる色とりどりの
素敵なお食事になんだか緊張しながらも、話す内容は結局、、、我が子のこと!(笑)
サラダはカブとタケノコが入っていて、桜のソースだそうで、、、
食感が良く、季節も感じながら、、、

私はグアンチャーレのカルボナーラを。
(グアンチャーレって何?って言いながら夫婦でネット検索しました(笑))

最後にデザートとコーヒーを。特にアイスが軽くてさっぱりしていて、美味しかったです!

ホテルセトレのレストランのコースランチでは1番リーズナブルな”フランコ”コースでしたが、
とっても美味しくいただきました( *´艸`) 美味しくって、常に頬が緩みっぱなし!

セトレのレストランは結構カジュアルに行けるので、記念日やちょっとしたスペシャルなご飯にはおすすめです!
私もこの日はデニムのちょっぴりきれいめくらいで行きましたし、
結構スニーカーやパーカーの方もいて、カジュアルに楽しめる感じでした(*´▽`*)
さて、ランチの後は我が子のところへ!実は、ちょっぴり心配していた私、、、
というのも、最近の我が子は自我もしっかり芽生えてきて、人見知りもたびたび、、、
眠い時や機嫌の悪い時には、私以外の人が抱くと泣いたり、
旦那さんの家族も何回会っても、会うたびに慣れるまで泣いていたので、
(記憶がリセットされちゃうのかな?といった感じでw)ドキドキしていたんです!!
出発するときは、授乳してちょうどお昼寝してくれていたので、そっと家を出たんですが、、、
ご飯後に心配して連絡すると全然大丈夫だったとのこと!!!
おもちゃやDVDもたくさん用意していったので、遊んでくれていたみたいです!!
いろんなことが分かるようになった分、いろんなおもちゃで気を紛らわしてくれていたみたい!

なんだか、拍子抜け!無理なんじゃないかと思っていたのに、意外と!でした。
あ、でも帰った時に私たちの顔を見た瞬間に、いきなり思い出したかのように泣き出していて、
ちょっとかわいかったです(´▽`*)忘れてたのかな?(笑)
これからもたまに預かってあげるよと言っていただけて、ほんと良かった(*’ω’*)
前月号のVERYにも子育て預け論というのが載っていたけれど、
やはり時には、周りの手助けを借りながら、楽しんで子育てできたらと思います!
やはりお母さんはいきいきと、笑顔で子供に接してあげられたらなと思いました!
とっても素敵な結婚記念日になりました♡

ママでもキレイでいたいのだ!ということで
頑張っていきましょー(^O^)/