こんにちは(^^)
今日は赤ちゃん本舗で購入したマタニティのボーイフレンドデニムについて。
今まで、西松屋のスキニーデニム、無印良品の白スキニーを購入してきたわたくしですが、
3本目はボーイフレンドデニムをゲットしました!!
以前の記事→妊婦必見!スキニーのマタニティデニム6ブランドから選んでみた。
→無印良品のマタニティ白スキニーデニムとコーディネート。
スポンサーリンク
このデニムは偶然に見つけたもので、ボーイフレンドデニムもいいな~くらいの気持ちで
試着だけとりあえず、、、と思って履いてみたら、とても良くて購入になったボーイフレンドデニムです。
偶然出会ったので、商品名とか値段忘れちゃったんですよ~(;´Д`)
確かミスエドウィンのタグがついていて、5,000円しなかった気がします!!
ミスエドウィンのマタニティデニムって赤すぐとかでもよく見てましたが、6,000円前後する
イメージだったんです。でも5,000円しなくていいなと思った記憶が(*´ω`*)
ブルースキニーデニム、白スキニーときていたので、3本目は薄い色のデニムにしました!!
ウエスト周り

前がリブになっているデザイン。西松屋、無印良品と比べると、リブがちょっと分厚くしっかりめ。

後ろはデニムなので、バックスタイルも気になりません♪

前部分はボタン付きです。
調節は片側のみゴムでしぼる

こちらのボーイフレンドデニムも片側のみ調節になってます。
西松屋や無印良品と比べると、調節のゴムは真横じゃなくて、ちょっと前より。
しぼった感じはこんな感じです。

ボーイフレンドデニムなので、ゆったりめにはけて、こちらもお腹がかなり大きくなるまで使えそうです。
スポンサーリンク
履き心地
生地はすごく柔らかく、履き心地がかなりいいですね!!!3本のマタニティボトムの中で1番楽ちん♪今までのマタニティデニム2本は一番小さいサイズを選んできたんですが、
今回はSサイズとMサイズの両方を履いてみてMサイズにしました!!
Sサイズも入ったんですが、Mサイズにした理由は、、、
Mサイズの方が楽だったから。特におしりや腰回りの楽さが違ったんです。
初期や中期ならまだしも、これから大きくなるであろうお腹やおしりに対応するのには
Mの方がいいかなと。それにスキニータイプのマタニティデニムはすでに持っているので
ボーイフレンドデニムとして全く違う着こなし、コーディネートをするならMサイズもありだったので。
ラインがキレイなので、そんなにゆるゆるな感じにもならないですしね!!
ただ、少しでも太く見えるのは嫌だとか、できるだけキレイめがいいという方はサイズ小さめの方が
もちろんキレイめにはけるボーイフレンドデニムって感じなので、ぜひ店頭で見て、試着して
決めるのが1番いいと思います!!通販もいいけど、やっぱり実際に履いてみると
イメージもサイズも全然違うので、やっぱり試着できるっていうのはいいですね!!!
ボーイフレンドデニムでもラインがキレイ!

履きやすいのにラインがきれい!!
写真みたいにフラットシューズでもかわいいし、スニーカーでもかわいい!
横から見た感じもキレイにはけるので暖かくなってきても活躍しそうです♪
ママでもキレイでいたいのだ!ということで
頑張っていきましょー(^O^)/
スポンサーリンク