離乳食のために準備したもの・役に立っているものグッツ・おすすめの道具まとめ
こんにちは(^^)
今日は離乳食のために準備したもの・役に立っているもの・おすすめの道具について。
離乳食に関しては先日記事を書いたのですが、
今日は、離乳食を始めるにあたっての食器や道具について。私自身もすごく悩んだことなので、
離乳食開始から2~3か月以上経ってみて、これから離乳食の準備を始めるという方に向けて
記事を書いておこうと思います。
個人的に離乳食に必須だったもの・役に立ったもの
コンビレーベル ナビゲート食器セットC ¥5,940
まず私が1番最初に購入したのがこちら。コンビ ベビーレーベル ナビゲート 食器セットです。
食器をどうするか迷って先輩ママさんに聞いてみたところ、リッチェルの食器セットを買った方が、
「どうせ成長したら使ったり、必要になったりするものだから購入した」という風におっしゃっていたので、
赤ちゃん本舗にて安くなっていた日に購入しました。実際に食器セットが必要だったか?と言われると、、、
離乳食3か月目でまだまだ使ってないものが多すぎて実はまだわかりません。
悩んでいる方がいたら、必要になったら買い足すとかでもいいかなとも思います。
しかし、とってもおススメなのはシリコンの柄が長いスプーンです。
写真の左のもの。ちなみに右はマッシャー付きおにぎりスプーン。
このスプーンはスプーンの先の大きさも赤ちゃんの小さな口にぴったり!
スプーンの分厚さや、柔らかさも、柄の長さもとっても使いやすい!
ダイソーのシリコンのスプーンも使ったことあるんですが、ちょっと分厚くて
やっぱりこのコンビのスプーンがあげやすかったです。
スプーンの先が食品で着色しちゃのが唯一気になる点です。
リッチェル ラクレ コップでマグR ¥1,026
離乳食を始める時にこちらのマグも購入しました。1,000円もしないです。
Amazonなんかでも600円ほどで購入できるようです。
それまで湯冷ましもほとんどあげたことがなかったので、練習もかねてトレーニングマグに。
写真の黄色い部分を押してあげると、飲み物が出てくる仕組みで、赤ちゃんがストローから飲み物が
出てくるということを学習して、飲めるようになるというマグなんですが、、、
なんと我が子は最初からストローを吸いました( ゚Д゚)
吸った後、口から全部流れ出ていたんですが(笑)吸うことはできても飲むことはしにくかったみたいです。
それからしばらく、飲むのも上手になり、口の端から漏れることもなくなりました。
私は飲み物で水分補給という感覚よりは、我が子に歯が生えてきたので、
食後に口をゆすぐような感覚で虫歯予防も兼ねて、湯冷ましをあげています。
ベビービョルン ソフトスタイ ¥1,296
こちらのベビービョルン 【日本正規品保証付】ソフトスタイ ピンク 046255はもはや定番?ではないでしょうか。
最初のうちは違和感があるのか、とてもつけることを嫌がりましたが、
最近はこれをつけるとご飯ということが分かったのか、つけやすくなりました。
耐久性も抜群で、なにより洗ったり手入れが楽です(*´▽`*)
友達の子供も1歳すぎても使うとのことだったので、こちらは1つ持っているといいと思います。
ダイソーの濾し器
最初の1,2ヶ月って裏ごししてあげないといけないものが多く、濾し器って結構必須アイテムだと
思うんですが、赤ちゃん本舗やベビーザラスへ見に行ってもあまりないですし、
ピジョンの調理セットが一番メジャーだと思うんですが、けっこう高い、、、
離乳食の時期しか使わないものだろうし、、、
ピジョン 調理セット 離乳食用は2,700円で、Amazonでも1,800円、、、ということで、ダイソーにて濾し器を購入。
個人的にはダイソーで十分でした!大きさ的にもあまり小さすぎるものよりも
お茶碗くらいの大きさはあった方が濾しやすい気がします。
ダイソーのすり鉢とすり棒
そして、裏ごしの次に必要になったのがすり鉢とすり棒。
すり鉢は小さめサイズ(お茶碗よりちょっと小さいくらい)にしたんですが、
意外に問題なく、収納や洗い物の面でもいいサイズで、ダイソーのもので問題なく使えています。
問題はすり棒の方、、、すり棒はどうしてもご飯作っている時はバタバタで管理が行き届かない、、、
ので、なんだかすり棒が湿っているような、不衛生な感じが気になってきます。
個人的には、これから買う方で衛生面が気になる方には、こちらがおすすめ。
素材は磁器なので、衛生的にも安心だし、デザインもきれいで、離乳食用の調理器具ではないので、
離乳食以降も使えます。そういう意味ではコスパ的にもありかなと思い、我が家も購入を検討中です。
リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー
こちらも離乳食にはかかせない、離乳食用の小分けトレー。ほんとに使いやすいです!
離乳食を始めた時は、なるべく冷凍せずにと思ったこともありましたが、、、
とてもじゃないけど無理でした(*_*;このトレーは最初は12ブロックの2枚入りを購入。
とても重宝したので、我が子の1回に食べるおかゆの量が増えていったことで
8ブロックの2枚入りも追加購入しました。
蓋が離れるので入れやすいですし、取り出す時もちょっとケースがしなるので、
取り出しやすいです。実際にニンジン、キャベツ、ほうれん草をいれた感じがこちら。
たくさん作って入りきらない時は、ケースで固めた後に、ジップロックでまとめてます。
材料名と日付などを書いて管理しています。
個人的に離乳食にあると便利なグッツ
ここからは離乳食つくる際に個人的にはあって重宝したもの
味噌こし
味噌コシは、しらすなどの小さい食材の塩抜きする際に役に立ちます。
家にあるものでOKだと思います。
計量スプーン
こちらも家にあるものでOKなんですが、小さじ1くらいからスタートしていくので、
大体の目安を付けていくのにあると便利です。
私は作り始めてからずっと毎日のメニューと量をノートにメモしていっています。
アレルギーなどが出た時も何をあげたかきちんとわかるようにしたい為です。
ミニゴムベラ
こちらも100円ショップのものですが、食材の量が少なかったり、
フードプロセッサーにかけたものをまとめるときや、容器からお皿に移す時に重宝します。
個人的には、薄いゴムベラでしなる素材の方が使いやすいと思います。
このゴムベラはちょっと分厚くて硬いので、いいものが見つかれば買い換えたい(;´∀`)
ミニジップロック
こちらもダイソーのものなんですが、離乳食作りをしてその日中に食べさせるものを
ちょっと入れて置いたり、特に外出時で外でご飯を食べさせる時に使います。
外出時はこんな100円の保冷バッグも使えますよ(^^)
浅くて、コンパクトなミニタッパがキレイにおさまります。
ちょっと長くなりましたが、いかがでしたでしょうか?
皆さんの離乳食作りライフが素敵なものになりますように♡
追記2018.10.17
ものすごく今更だけど、離乳食時期にあってよかったというか、なかったら無理だったなと思うのがブレンダー。
全く一緒なものは見当たらなかったですが、私がもっているのもこんな感じでセットになったものです。
お米のつぶをこしたりするのはすごーく大変です。途方もない作業。
しかも子育てでヘトヘト、夜泣きや授乳もあるママさんたちは、時間を有効に使うために
買ったほうがいいと思います。
離乳食の時期が終わっても、野菜をたくさん細かくしたいときや野菜でペースト状のスープを作るときや
お菓子作りのときなどにも大活躍で、私自身も買ってよかったと思っています。
ママでもキレイでいたいのだ!ということで
頑張っていきましょー(^O^)/