ママでもキレイでいたいのだ

広告

マタニティ・ベビー

2016/07/13 2022/01/19

急に湿疹!?アレルギー!?がでたら。対策としてやっておいて良かったこと。

湿疹

こんにちは(^^)

今日は、先日びっくりした湿疹のお話

 

実は1か月ちょっと前のことになるんですが、

ある日昼ご飯の後に、我が子の顔にプツプツと赤い点があることに気が付きました。

旦那さんはお昼前から打ち合わせに出かけていて、

数時間後にはどんどん赤い湿疹が広範囲で大きくなってきたことにびっくり。

急いで旦那さんと病院に電話を入れて、病院に行くことに。

運悪く家の近くのかかりつけ医は午後からお休みだったので、検診でかよっている我が子を産んだ病院へ。

(産婦人科と小児科が一緒になっているところなのです(*’ω’*))

ありがたいことに旦那さんのお姉ちゃんがすぐ車をだしてくれて、一緒に来てくれました。夕方前には到着。

病院へ着くころには、リンパの流れているような首や脇の下が発疹ですごくて、

まぶたもパンパンにはれてしまっていて、見ているこっちがつらくなりました(;O;)

最初は平気そうにしていた我が子も、次第にかゆくて少しぐずっていました。

発疹がでたら、、、

まずはかかりつけ医に連絡。

その時に情報をきちんと伝えられるように、思い当たる原因を整理して話しましょう。

我が家の場合は、食事しか思い当たることがなく、

すぐにつかみ食べの中に入れた”長いも”かもしれないと気付きました。

初めておやきにつなぎとして”長いも”を小さじ1ほどいれたのですが、

理由としてはそれしか考えられませんでした。

電話の際もそのことを話すと、「あ~、長いもはアクが強いからね~」といった感じで

すぐに予約を入れておいてくださったので、来院から診察までわりとスムーズでした。

先生の診察の結果、長芋のアクによるものか、アレルギーかどっちかはわからないとのことで、

採血してアレルギーの検査をしようということになりました。

他にも気になるものを一緒に検査できると言われたので、そばや甲殻類、魚介類も一緒に検査してもらいました。

検査結果は後日にしか出ないということだったので、飲み薬と塗り薬などを処方してもらい帰宅しました。

アナフィラキシーとかじゃなくて良かったですが、すごくドキドキしました。

自分のせいで我が子が発疹だらけになっているのは、見ていてつらかったですが、

次の日には発疹もだいぶひいていて、3日目は気にならなくなるほどでした!

アレルギーの検査結果とやっておいて良かったこと

アレルギーの検査結果は、、、、、実はアレルギーなしでした!!!

ほっとしました。そばや甲殻類、魚介、長芋もなんともないそうで、

長いものアクが強かったことによる発疹だったようです。

関係あるかはわかりませんが、以前記事にもしたのですが

離乳食を遅くスタートさせていたことも良かったかな?と思っています。

離乳食を始めるにあたって、開始時期目安とアレルギー

あと、やっておいて良かったことが、毎食何を食べたか全てノートに書きだしていたことです!

無印ノート

無印良品のスケジュールノートのウィークリーを購入して、離乳食を始めた当初から

ずっと書いてきました!現在は、朝昼晩の3食書いています。

離乳食

始めた時は、離乳食の進め方やあげ方、スケジュールなどが難しく、

2人目の時にも役に立つのではという気持ちから始めたものだったんですが、

そのうちに何かアレルギーや発疹などが出た時に役に立つかもと思い、今回に至りました。

かなり細かく書いていたので、病院の先生にはかなりびっくりされ、褒めていただけました(^^)

普段と違う物、新しいものをあげたりした際に一目でわかります。

新しくあげた食材は、ペンのカラーを変えたりすると、特にわかりやすくなります。

今回、このノートがすごく役に立ったので、余裕のある方はぜひやってみてください!

私は冷蔵庫にA4サイズの紙を張っておいて、作った時にメモしておいて、

夜3食分をまとめてノートに書いています。作った時に書いておかないと、忘れちゃうんです( ゚Д゚)

いろんなものをどんどん食べられるようになってくるのは嬉しいことなのですが、

今回はなんにもなくここまで来れた気の緩みだったかなという気もします。

でも今後も我が子のペースで愛情こもったご飯を作ってあげたいなと思います♡

我が子

 

ママでもキレイでいたいのだ!ということで

頑張っていきましょー(^O^)/

mamakire

EDITORmamakire

8歳(娘)と6歳(息子)のママです。

このブログは「ママでも素敵で可愛くいたい」をコンセプトに、ママにおすすめのスキンケアやオーガニックコスメ・マタニティグッズ・子育てに役立つ情報を発信。

私の詳しいプロフィールはこちらです。

PICK UP