ママでもキレイでいたいのだ

広告

ヘアケア

2016/07/21 2023/05/28

アルジタルのピュリファイングシャンプーは、本当に頭皮のモヤモヤ・重さをを取り除く!?

アルジタル

こんにちは(^^)

今日は、アルジタルのピュリファイングシャンプーについて。

 

我が家は旦那さんがパソコンを使って仕事をしているのですが、

前々から気になっていたのが、このシャンプー。

お肌も強くないし、ずっとジョヴァンニのシャンプーを愛用しているのですが、

このシャンプーで少しでも疲れが取れたり、すっきりすれば、、、と思って購入。

アルジタルは他にも、クリームとクレイを愛用しています。

アルジタルブライトモイスチャライジング カモミールクリームは毛穴が小さくなる!?

道端ジェシカさん、優木まおみさんもおすすめ!ARGITAL(アルジタル)のグリーンクレイペースト!!

アルジタルがどういったブランドかなども書いてあるので、気になった方はぜひ見てみてください(^^)

アルジタル ピュリファイングシャンプーとはどんな製品か?

アルジタルシャンプー

長時間のパソコンや携帯の使用などで凝り固まった頭皮は、いらないものを溜めやすくなっている。

それをグリーンクレイの力で取り除こうというのが、このシャンプーです。

グリーンクレイは吸着・吸収性にすぐれ、活性酸素と結びつきやすい2価の鉄イオン(Fe2+)を豊富に含むので

汚れや余分な皮脂、いらないものをしっかり取り除いてくれます。

フリーラジカル”という言葉を聞いたことがありますか?

フリーラジカルとは、「対になっていない電子(不対電子)を持っているので、

他の分子から電子を奪い取ろうとする分子」なのですが、活性酸素はフリーラジカルの代表格です。

活性酸素は、身体の細胞をサビさせ、老化を促進させると言われています。

過度に発生したフリーラジカルは、老化を早め、健康を脅かす可能性があるそう。

頭皮や髪の毛は電磁波がたまりやすく、毛根の血流を悪化させることで

現代の薄毛や抜け毛に影響を与えるとされる原因の一つだと考えられます。

このピュリファイングシャンプーは、その活性酸素を、結びつきやすい2価の鉄イオンで取り除いてくれるのです。

250mlで税込2,916円。開封後6ヶ月で使い切るのが目安です。

アルジタル ピュリファイングシャンプーの使い方

使い方

使い方で注意してほしいことは、クレイが下に溜まるそうなので、よく振ってから使用すること

シャンプーを振るという習慣はあまりないと思うので、気を付けてください。

実際我が家も旦那さんに初めて使ってもらったときは、振るなんて知らなかったと言ってました(*_*;

アルジタル ピュリファイングシャンプーを使ってみて

手に出してみると、色はちょっと泥っぽい緑っぽい感じ。

クレイ

テクスチャーはそんなにどろっとはしていなくて、みずみずしい感じ。

まず使ってみて感じたのは、意外に泡立ちがあること。

オーガニックシャンプーをいくつか使ったことのある方ならわかると思うんですが、

オーガニックシャンプーって泡立たないですよね!?市販のシャンプーっていろいろ入れて

泡がもこもこになるようになっています。洗った~っていう感覚がしやすいですよね。

でもオーガニックシャンプーは、泡立たないし、キシキシする。

このシャンプーすごく泡もこもこになるわけではないんですが、思ったより泡立ちがあることに驚きました。

でも、洗い流す時はやはりキシキシする感じがあります。コスメキッチンで定員さんに聞いたところ、

このピュリファイングシャンプーの後は普段使っているコンディショナーでいいそうです。

私は、ジョヴァンニの2chicのモイストコンディショナーを使っていたのですが、

最近はジョヴァンニのニュートラフィックスリペアトリートメントを使っています。

ピュリファイングシャンプーの泡で髪の毛を包み込むように洗っている時は、薬草みたいな香草みたいな

ハーブっぽい香りがするのですが、これは好き嫌いがあると思うので、店頭で匂い嗅いでみてください。

私は好きな香りです。この香りのおかげか、ちょっぴりすっきりするような使用感。

肝心のすっきり感に関してですが、、、、実はよくわかりません!!!(笑)

気持ちすっきりするかな~って感じです( ゚Д゚)こればっかりは個人の感想なんですけど、

実は「頭が軽くなった~!」みたいのを期待してましたが、それはなかったです(笑)

よく言えば、活性酸素等の老廃物による血行不良はあまりなかったと言える泣かな?

コスメ等と違って、色がついたり見た目に変わるわけではない商品ってなかなか伝えるの難しいですが、

正直にお伝えしました!使い続けたり、元のシャンプーに戻したり、疲れてると感じた時など

シチュエーションもあると思います。でも使い心地はとてもいいので、しばらく使い続けてみようと思います!!

ママでもキレイでいたいのだ!ということで

頑張っていきましょー(^O^)/

mamakire

EDITORmamakire

8歳(娘)と6歳(息子)のママです。2021年にナチュラルビューティースタイリスト検定合格。

このブログは「ママでも素敵で可愛くいたい」をコンセプトに、ママにおすすめのスキンケアやオーガニックコスメ・マタニティグッズ・子育てに役立つ情報を発信。

私の詳しいプロフィールはこちらです。

PICK UP