ママでもキレイでいたいのだ

広告

マタニティ・ベビー

2017/03/09 2022/01/13

第一子と第二子の妊娠時の違い・第二子が産まれるまでにやっておくべきこと

チェックリスト

こんにちは(^^)

今日は、第一子と第二子の妊娠時の違い・第二子が産まれるまでにやっておくべきことについてです。

 

たまに暖かい日が増えてきましたが、まだまだ風が冷たい日が多いですね(;´Д`)

はやくもっと暖かくなって欲しい、、、なんならTシャツとかで過ごしたいなあ~と思いつつ

まだまだヒートテックのお世話になりっぱなしです。

今回は第二子の妊娠後期に入ってみて、第一子がいるからこその記事を書けたらなと思っています。

第一子と第二子の妊娠時で、大きく違うこと、、、それは気持ちと時間のはやさです!

一人目の時は、妊婦生活も育児も何もわからない状態で、不安を感じることもありました。

ホルモンバランスの変化もあったと思いますが、自分は母親としてやっていけるだろうかとか、

身体の変化だとか。今回の2人目の妊娠は、、、とにかく時間が過ぎるのがはやい!!!

一人目の時と比べたらあっという間で本当にびっくり!!

一人目のお世話もあるので、不安とかいってられないし、一人目での経験がある分、

わからないことばかりなんてことはないので、どんと構えていられるところはあると思います。

もちろん、2人になってやっていけるのか!?って思う部分もあったりしますが、

やはり子供の可愛さには変えられないなあ~と思ったりして、今は楽しみな気持ちです。

産まれたらすぐ余裕なくなると思いますが(笑)

第一子と第二子の妊娠時の違い、他には?

つわり

私は一人目の時よりも二人目の時の方がつらく感じました!

一人目の時の方が期間も短かったです!一人目の時は1週間くらいだったと思いますが

二人目はなんとなく気持ち悪いとか、ごはんで進まないものがあったりという感じが

1か月ほどありました。症状は、ほぼ同じような感じだった気がします。

二人目のつわりでは、一人目のお世話やご飯があって、ずっと寝てるわけにもいかないし、

家族のご飯をお休みばかりしていられるわけでもなかったので、今回の方が大変だったかなと思います。

身体への配慮

一人目の時は、重いもの持ってはいけない!みたいな。周りも大丈夫?持つよ!って感じでしたが、

二人目になるとそんなことも減りますね(*´Д`)一人目の時も二人目の今も妊婦生活も順調で、

(安産体型+ミートテックできっと居心地がいいに違いないと思ってます(笑))

早産傾向なんかもまったくないので、スーパーなんかのお買い物したものもたくさん持つし、

子供の抱っこも。今我が子は10㎏くらいなので、一人目の時には絶対に持たない重さ!!(笑)

さすがに妊娠後期になると、長時間の抱っこはつらすぎて無理ですが、、、

旦那さんがよくよく抱っこしてくれてます( *´艸`)

身体の変化

まず最初に感じたのは、お腹出るスピード。一人目の時と比べると前倒しで1か月くらい早く

大きくなっている感じがします。二人目だと、一人目の時に一回皮が伸びているからかな?

とか思ったり。あと、おっぱいの大きくなるのも早かったです。

一人目の時は妊娠時はそんなに急に大きくなった感じではなく、出産後の授乳期間になって大きくなった

感じがしましたが、今回はすでにそのくらい大きくなってきているような、、、

もちろん授乳期間のような張ったりはしませんが。

上の子の心のケア

一人目の心のケアについてはわからないことばかりなんですが、お友達やお知り合いから聞いたり。

最近は、こちらの言うことをかなり理解してきているので、

心のケアについても気を付けなくてはと思っています。

健診にも毎回連れて行っているのですが、どこまで理解しているかはちょっとわかりません。

ただ、お腹をなでなでしてくれる時もあれば、「いや!」と言う時もあるので、

下の子の話ばかりしたりしないようにしたり、二人目が産まれた時に、

授乳は自分しかできなくても、おむつ替えや抱っこなど私以外でもできることに関しては、

私がかかりっきりにならないように気を付けようと家族間でも話したりしています。

第二子が産まれるまでにやっておくべきこと・やっておきたいこと

寝室やリビングでの2人目の寝る場所を考える

これは今私自身が1番頭を悩ませていることなんですが、寝室は2階でリビングは1階。

一人目の時は私たち親が赤ちゃんにあたったりしないかどうかだけだったので、

一緒にお布団の横にベビー布団を敷いて寝ていましたが、

我が子は寝相が悪くて(;´Д`)最近は大人のお布団に潜り込んで寝ている感じです。

2人目を隣に、、、なんてことはできそうにありません。

上の子が下の子にぶつかったり、のっかちゃったりしたら怖いですもんね(;O;)

それで、二人目はベビーベッドがいるかなと考えていたんですが、買うと使わなくなった時に

とても邪魔になりそうなので、レンタルを検討中です。

じゃあ、日中リビングではどうしようかという話に。日中の方が上の子が構いたがったりするのかな

とかも思ったり、、、それこそ上の子が遊んでいるところに寝かせて置いて大丈夫なのかな~と。

ハイローチェアはあるので、ご飯の用意などの時には使えそうと思うのですが

お昼寝はもうちょっと快適にさせてあげたいので、困ってます。

ファルスカとかの購入も検討中。これに関してはいずれ結果どうしたか書きたいと思っています。

買い足しが必要なものを検討・購入

一人目の時に大きなものや、ある程度のものは揃ってはいるんですが、

買い替えが必要なものや、買い足しが必要なものを検討・購入しなければなりません。

これも今後記事にできればとは思っていますが、上記に書いたベビーの寝具の他、

車を使用する家庭では、上の子が使うジュニアシートなどの買い足しも必要です。

性別や何歳差なのかでだいぶ準備するものなども変わると思います。

早めの入院準備と段取りを考える

二人目の妊婦期間はあっという間!もしかしたら早めに二人が産まれる可能性だってあります。

早めに入院の準備と陣痛がきた場合の段取りなどを考えておこうと思っています。

私の場合は無痛分娩の予定なので、計画分娩の予定になるんですが、それでも何があるかわかりません。

陣痛がはやめにきた場合、上の子をどうするかなども夫婦や家族間で話し合っておくべきかなと思います。

我が家は旦那さんは普段家で仕事をしているので、陣痛がきたら上の子も一緒に連れて

病院に向かう予定ですが、旦那さんが不在の場合、上の子を預けるのか、どこに預けるのか、

入院中はどうするのか、退院後はどうするのかなど、いろんなことを決めておかなくてはと思っています。

あと、自分が入院している間のことや、退院してからのことを考えて、お金の管理。

そして日用品等のストックもきちんと確認・管理して、多めにストックしておこうと思っています。

また、上の子の身の回り品なども旦那さんにわかりやすいようにまとめておいたり、

ご飯に関しても、やりやすいように準備しておけたらな~とは思っています。

最後に、、、

余裕があれば、2人目の学資保険等のお金の管理や保険等の見直しもできればと思っています。

そして二人目が産まれるまでに、3人家族でたくさん思い出を作っておきたいです!

あと、また授乳が始まると1人お出かけには制限があるので、

今しかできないところや今しか行けないところなんかにも行っておけるといいな~と♡

楽しんで二人目の育児もできるように、しっかり気持ちも物も整えて備えたいなと思います(*´ω`*)

 

ママでもキレイでいたいのだ!ということで

頑張っていきましょー(^O^)/

mamakire

EDITORmamakire

9歳(娘)と7歳(息子)のママです。

このブログは「ママでも素敵で可愛くいたい」をコンセプトに、ママにおすすめのスキンケアやオーガニックコスメ・マタニティグッズ・子育てに役立つ情報を発信。

私の詳しいプロフィールはこちらです。

PICK UP